「会社概要/補強土壁・軽量盛土工法技術資料」を無料配布中!
弊社ではこの度,会社案内のカタログを新たに作成するとともに,補強土壁・軽量盛土工法に関する技術資料を1冊のファイルにまとめ,補強土壁と軽量盛土に関する設計者の皆さんの手元に置いて頂きやすいようにしました。きっと業務にお役に立つと思います。ご希望の方は以下よりご請求ください。至急送付いたします。
令和4年5月より会社案内カタログが新しくなりました!

【資料イメージ写真】 PDFファイルをEメールでお届けします。
「会社概要/補強土壁・軽量盛土工法技術資料」請求
なお,ファイルの内容は以下の通りです。
補強土壁・軽量盛土工法技術資料
- 補強土壁工法技術ノート
- 補強土壁工法の種類,補強土壁工法の歴史,補強土壁工法の設計,補強材の種類,壁面材の種類,設計・施工上の留意点
- 軽量盛土工法技術ノート
- 軽量盛土工法の種類,軽量盛土工法の湿潤密度,軽量盛土工法の適用範囲,軽量盛土工法の設計,軽量盛土工法の歴史と実績,EPS工法の実績
- 補強土壁工法論文集
- 補強土壁工法の現状
現場から学んだ補強土壁における設計・施工上の留意点
補強土壁における設計法の安定性比較
- 補強土壁工法 FAQ12 (平成23年2月に新しく加わった資料です)

- Q.1 補強土壁工法の種類と特性
Q.2 補強土壁工法の長所・短所
Q.3 基礎地盤の調査法
Q.4 盛土材の土質試験
Q.5 現場で発生するトラブルの種類
Q.6 設計・施工上の留意点
Q.7 設計法の種類と比較
Q.8 盛土材の適用範囲
Q.9 水辺補強土壁工法の設計法
Q.10 排水対策
Q.11 注意すべき盛土材
Q.12 盛土材の締固め管理
会社概要
- 会社概要(会社案内カタログ)
(改訂日 令和4年5月)
- REECOMの会社案内カタログが新しくなりました。
・会社概要は、最新の情報(2022年4月末)としております。
・営業品目を改訂しております。
「FEM解析(弾塑性・粘弾塑性,ALID(液状化地震時残留変形解析)) ・ニューマーク法」、「BIM/CIM」に対応いたします。
・設計業務向け保有ソフト一覧表を追加しました。

「会社概要/補強土壁・軽量盛土工法技術資料」請求
メールフォーム